MENU
MENU
hokkeji

法華寺について

有形無形の宝が
いまも眠る
日本遺産「法華寺」

CONCEPT

 
激動の時代を経て息づく文化遺産が、公式に日本遺産として認められている「法華寺」。
戦国時代の英雄、織田信長が祈願に訪れた本堂は、歴史の深さと重みとともに新しい発見と驚きを与えてくれます。
 
この地を訪れたら、あなたの人生の一部に折々の歴史と共に有形無形の遺産が組み込まれることでしょう。

法華寺の歴史・由緒

HISTORY

法華寺について

第一章:
織田右府祈願所
織田信長公と共に現在の地へ 

当山は室町時代延徳年間(1489~1492年)に、織田常勝公 (信長公から8代前の先祖) を開基として元々は尾張国の清州 (現在の愛知県清州市)に妙法華院日授上人が招かれ開山されました。

永禄10(1567) 年、 織田信長公が清州・小牧から岐阜城に拠点を移した際に、信長公から岐阜城内に八棟造りの屋敷を与えられ、当時の第五世本覚院日陽上人を招いて法華寺としました。

その後、家臣の氏家直元(卜全)より屋敷の寄進を受け現在地、岐阜市矢島町に法華寺を移しました。 信長公お手植えの松も写真に残っています。
日陽上人は信長公に敬い慕われ、陣中にも上人筆のお題目が掲げられていたといわれます。

法華寺について

第二章:
日蓮宗の危機を乗り越え、
宗門再興道場として 

しかし、天正7(1579) 年、 安土宗論が行われることとなり、法華宗(当時の日蓮宗) が弾圧の危機に瀕します。
その際、信長公の元に日陽上人が意を決して説得のため赴きます。
当時、天下に並び立つ者がいなかった信長公の権勢は絶大なものでした。こうした中、 日陽上人の命がけの行動や思いに深く心を打たれ、自ら朱傘を手に取って上人をねぎらい、 弾圧もまた取り止めとなったとされています。 

もし、 日陽上人が信長公を説得することがなければ、法華宗が受けたであろう損害は多大なものとなっていたに違いありません。
故に、身延山久遠寺と本圀寺から感謝状が贈られ、法華寺を 「宗門再興道場」と賞賛して、代々、美濃尾張の寺院の触頭(ふれがしら)としました。 
又、 村雲御所(瑞龍寺)より永代緋紋白袈裟の免状や、網代の乗輿を賜るのは、宗門再興道場と称せられる所以です。 

法華寺について

第三章:
宗門で初めての海外布教
法華寺の三十三世がハワイへ

1899年、日蓮宗のハワイ開教のため、当山 三十三世龍奥院日孝上人(高木行運上人) がハワイに渡って布教を始めました。
1902年5月18日、ハワイ島パハラでカパパラ日蓮宗教会を建立しました。当時ハワイで隆盛を遂げていた製糖業。サトウキビ畑で働く人々に法華経の法を説くことから、ハワイでの仏教の歴史が始まったとされています。

法華寺には当時の貴重な資料や、海を渡ったときに使用したトランクなどが大切に保管されています。日蓮宗は国内だけに留まらず、こうした海を越えた海外での歴史や絆を大切にしています。
今ではハワイにゆかりのある寺として、ハワイ好きの人にも愛されています。 

法華寺について

第四章:
「信長公のおもてなし」が息づく
戦国城下町・岐阜の
構成文化財として

織田信長公は戦いを進める一方、 岐阜城内に「地上の楽園」と称される宮殿を建立。軍事施設である城に 「魅せる」 という独創性を加え、 城下一帯を最高のおもてなし空間としてまとめあげました。
長良川での鵜飼観覧による接待や「啓運山法華寺」も、後に日本遺産として認められた有形・無形文化財のひとつなのです。

信長公のおもてなしは、 宣教師ルイス・フロイスら世界の賓客をも魅了したと伝えられます。 
信長公が形作った城・町・川文化は城としての役割を終えた後も受け継がれ、現在の岐阜の町に息づいています。

過去をつなぎ現代を紡ぐ
「日本遺産」

Japanese Heritage

室町時代から今も面影を残す文化財も法華寺には受け継がれています。
現在鑑定中のものも数多く存在し、歴史を未来に繋げるため、修復・保存に努めています。
法華寺について

本堂

元武家屋敷の様相を残す本堂

法華寺について

鐘楼

法華寺について

洋間

寺院では珍しい明治時代の洋間

法華寺について

宗門再興

日蓮宗から感謝を得られた全国の日蓮宗寺院で法華寺だけが名乗れる称号

法華寺について

始まりの大曼荼羅

応仁元年に師匠である本国寺10世、日円上人より授かった

交通のご案内

ACCESS

【住所】〒500-8082 岐阜市矢島町1丁目55番地
【TEL】058‐262‐5322

お車でお越しの方

お車でお越しの方は参拝者駐車場をご利用ください。

※長良橋通りよりお越しください。リカーショップ日の出屋さん横の参道よりお入りください。

バスでお越しの方
  • JR岐阜駅よりバス(7番乗り場)約10分、「伊奈波通り」下車すぐ。
  • 名鉄岐阜駅よりバス(4番乗り場)約10分にて「伊奈波通」下車すぐ。
CONTACT

法華寺または日月円への
お問い合わせはこちらから